
プロフェッショナル・ネットワーク 一般社団法人「不動産実務交流ラボ」
私たちは「不動産実務者」の交流・研鑽を通じて、社会貢献します。
尊重・共有・成長・成果そして社会貢献
不動産実務者(不動産会社勤務者)がお互いを尊重し、適宜情報を共有し、成長していき、勤務先に対する成果も実現していくネットワーク・研究グループでありたいと願っています。
(お客様・物件を)「とった」「とられた」
(物件仲介などで)「抜いた」「抜かれた」という消費者無視の競争
不動産情報弱者の個人(所有者・借主など)との不動産情報格差も大きく感じます。
不動産は生活に密着している反面、価値・価格も大きい上に閉鎖的な業界です。
それらの問題を良い方向に導きたい。
その近道が「不動産実務者(不動産会社勤務者)の交流」ではないかと考えました。
不動産業界は競争の側面の強い業界です。
しかし、お互いが切磋琢磨し、不動産実務の精度を各人が上げて、社会に貢献する
そんなグループを目指します。
理念・理想実現のため、スタート(法人設立)しました。
本理念に賛同していただける皆様のご指導ご鞭撻を受けながら、
法人として成長し3年後はNPO設立を考えております。
よろしくお願いいたします。
一般社団法人不動産実務交流ラボ
代表理事 宇野由佳
5月交流会への参加者